
こんにちは。アクティブのイシダです。
今日は、英語の指導に関するちょっとしたコツやポイントについてです。
英語教育の重要性は増し、また、学習目標についても少しずつコミュニケーション力を重視する方向に変わってきていますよね。
「文の仕組みなどを体系的に知識として知っていく」
という今までの学習方法を脇に追いやって、
「英語でコミュニケーションを取れるように」
という観点を重視していこう、という方向にシフトしています。
Oct 01, 2020 | 4091 | 英語教室&先生向け記事

こんにちは。アクティブのイシダです。
今日は、英語の指導に関するちょっとしたコツやポイントについてです。
英語教育の重要性は増し、また、学習目標についても少しずつコミュニケーション力を重視する方向に変わってきていますよね。
「文の仕組みなどを体系的に知識として知っていく」
という今までの学習方法を脇に追いやって、
「英語でコミュニケーションを取れるように」
という観点を重視していこう、という方向にシフトしています。
「英語教室&先生向け記事」の記事(22件)

こんにちは。アクティブのイシダです。
今日は、英語の指導に関するちょっとしたコツやポイントについてです。
英語教育の重要性は増し、また、学習目標についても少しずつコミュニケーション力を重視する方向に変わってきていますよね。
「文の仕組みなどを体系的に知識として知っていく」
という今までの学習方法を脇に追いやって、
「英語でコミュニケーションを取れるように」
という観点を重視していこう、という方向にシフトしています。
Oct 01, 2020 | 4091 | 英語教室&先生向け記事

アクティブの石田です。今日はいきなり寒くなってしまった横浜ですが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか。
さて、突然ですが「コップに半分水が入っていたとして、これを『もう半分しかない』と思うか『まだ半分もある』と思うか」という心理テストについて、多くの方がご存知のことと思います。
半分しかない派は、英語でいうと pessimist(悲観主義者)。
半分もある派は、英語でいうと optimist(楽天家)になりますね。
日々の生活でも、なるべく「半分もある」という楽天思考で生きていきたいところではありますが、新型コロナの影響のせいか、ちょっぴり悲観的になったり、ストレスを抱えている方も多いですよね。
大人もそうだし、子どもももちろん同様です。
そんなときに、とあるネット記事を見ていて、これはその通りだなあ!と同意した記事がありました。
Sep 24, 2020 | 1029 | 英語教室&先生向け記事

新型コロナの影響で、今年はほとんどの公立小学校・中学校で夏休みが短縮になりました。
例年、多くの英会話教室では、夏には「サマーイベント」や「サマーキャンプ」を実施しているところも多かったと思いますが、今年はみんなが集うイベントはほとんど開催出来ていないのではないかと思います。
また、個人学習塾では、何といってもかき入れ時の夏期講習ですが、これも、夏休みの状況によって短縮開催をせざるを得ないという地域もあるかと思います。
こうしたとき、私たちがまず一番にやらなければならないのは、情報収集ですね。
もう、とっくに調べているよ、という人がほとんどとは思いますが、まずはご自身の指導担当地区の小中学校の夏休みの実施状況を正確に把握してください。
例えば、東京23区は、あんなに狭い地域ですが区ごとにずいぶん実施時期が異なっています。
Jul 30, 2020 | 683 | 英語教室&先生向け記事

(2020年6月11日更新)
新型コロナウイルスの影響で、英語・英会話レッスンを、オンラインレッスンに切り替えて行う例が増えてきました。
試してみたいけれど、これまでにオンラインで英語の指導なんてしたこともないし、どうしようか、とご心配をされている先生もいらっしゃるのではないでしょうか。
ここでは、オンラインで英語・英会話のレッスンを行う際に参考としていただけるような情報をお届けします。
目次;
Jul 09, 2020 | 10680 | 教室運営について英語教室&先生向け記事

(これ、前菜です!メインのパスタがまだ届くのです。お腹いっぱい!)
こんにちは。アクティブのイシダです。
今日は、英語講師として採用されるためのポイントやコツについて、お話をしたいと思います。
あ、コツ、とは言っても、もちろんスクール側が求める英語力をお持ちであるというのが大前提ではあります。
しかし、採用する立場から言えば、求める英語力が条件に完全には達成していなかったとしても、それ以上に重視しているポイントがありますので、今日はそのポイントについてご紹介をします。
ぜひ就職活動のご参考になさってくださいね。
Jun 18, 2020 | 1138 | 英語教室&先生向け記事
・関東エリア:東京, 神奈川, 千葉, 埼玉
・関西エリア:大阪, 京都, 兵庫, 奈良