子供英会話講師とは(講師タイプ別の比較)

小1の女の子
子供英会話講師の職業としての将来性

小さな子供を持つ保護者の方々が「子供に習わせたいもの」のなかで、英会話は、長年ベスト3のなかに必ず入っている習い事です。

子供たちが英語・英会話を学んでいくことはこれからますます一般的になり、子供英会話講師の需要もどんどん増えてくることが予想されます。

2020年からは、公立小学校でも英語が必修化・教科化することも決定しました。

今はまだ現場も試行錯誤の状態で「英語はお遊びの時間」と児童たちに言われてしまうような傾向も否定できません。

でも、今後は国語や算数と並んで正式な教科となり、英語については、今までの「ヒヤリングや会話重視」だけではなく「話す・聞く・読む・書く」の4技能が小学生でも求められるようになります。

具体的には、小学校5、6年生で単語量として600~700語程度の語を習得する、というような内容が新指導要領に記載されています。


文科省のサイト内には小学校外国語活動サイトという特設サイトもあって、国を挙げて「外国語教育は中学生よりももっと前からやらなければ」という傾向に固まっていることがうかがえます。
   → 文部省・外国語活動についてのサイト

そんな人気のある子供向けの英語指導者というお仕事ではありますが、その働き方はとても多彩です。

ここでは、次に子供英会話講師の働きかたとして、メジャーなスタイルをいくつか取り上げて、その特徴を整理してみたいと思います。

ワークショップの様子

タイプ別英会話講師の概要と特徴

ひとくちに子供英会話講師といっても、その働く形態はさまざまですが、現在の主流な働きかたとしては以下の通りです。 

  1. 自分で英語教室を立ち上げて個人経営のスクールを開設する

  2. フランチャイズに加盟して生徒募集ツールや教材、プログラム作りなどに対するサポートを受けながら英会話スクールを開設する

  3. 英会話スクールに雇用され、スクール方針に沿ったレッスンを、指示を受けながら行う

  4. プライベートレッスン主体の派遣会社に登録をして生徒の紹介を受け、レッスンは生徒と個人契約


上記4つのスタイルで、特徴的なのが、スタイル別の講師の割合です。

講師として一番多いのは、教室に雇用されるスタイル・・・・ではなく、1. 2.のように教室運営者となって働いている、という方が多いのです。

これが、ほかの職種とは違った、英語・英会話講師の大きな特徴です。

社会全体の働きかたをみてみると、通常は、働く=どこかの会社に雇用される、という形態が多いと思います。

でも、英語・英会話の先生に限っては、雇用される=3.のタイプで働いている先生方のほうが少ないのです。


多くの英会話スクールでは、ネイティブ講師の指導を売りにしています。特に子供英会話ではその傾向は顕著です。

そのため、日本人講師の需要が低く、たまに日本人講師の募集をしていても、指導経験がないと雇用されるのは難しい、というのが現状です。

そういった事情もあり、日本人の子供英会話講師は、雇われるのではなく、フリーランスまたは教室運営者として指導に携わっている方が多いのだと思います。

雇用形態も、一か月の収入目安も多様になっているのが、英語講師という職業です。

ここでは、それぞれの働き方による特徴を、表にしてみましたのでご確認ください。

  自教室の開設 フランチャイズ・オーナー スクールに雇用される 紹介サイトや派遣登録など
始めやすさ △ 開校準備は大変 ○ 採用されてからが勝負 × 求人枠はせまい △ まめなコミュニケーション要
指導方針 ◎ 理想通りの指導が出来る × 個性は活かしにくい × 個性は活かしにくい ○ 指導方針は自分で決められることが多い
収入 △~◎ スクールによってピンキリ △~○ 初期費用は低く、ロイヤリティは高め △~○ フルタイムは営業と兼任することも多い △ 副業には最適だが、本人次第
働きやすさ △ 簡単には閉鎖出来ない ○ 自分の空き時間にクラスを設定 △ 仲間がいるのは強み ○ 仕事量の調整がしやすい
やりがい ◎ 頑張った分が返ってくる ○ 運営方針に不満がでることも △ 雇用主への不満はつきもの △~○ 生徒との相性に左右

では、次にこれらの形態のそれぞれの特徴についてもう少し詳しくご紹介します。


1.自分で英語教室を立ち上げる場合

スクール名の決定から始まり、全てオリジナルで行う方法です。

もっともやりがいがあって、創意工夫を楽しめる方法でもあります。やり方次第では大きな収入も見込めます。

が、レッスンプログラムの作成はもちろん、看板やチラシの作成と配布、営業、その他教室の確保、教具の購入、月謝の設定や金銭管理・滞納者督促、クレーム対応など全て一人でこなす必要があります。

どんなに小規模のスクールであっても経営者であることには違いなく、自由度も高い分、責任も全て自分で負うことになります。


大変な部分もありますが、自分の教えたい方法で、理想を追い求めながらレッスンを行うことができるでしょう。

ご自分のなかに、強い教育理念がおありの方であれば、ぜひこのタイプ1を選択して頂きたいと思います。


2.フランチャイズに加盟してスクールを開設する場合

ECCジュニアや公文式の先生、近年では東進こども英語塾やCOCO塾ジュニアなどの団体も盛んにホームティーチャー・ホームインストラクターなどの名称でフランチャイズオーナーの募集をしています。

タイプ1の場合と違い、生徒募集のためのツールや教具提供その他のサポートが受けられます。

代わりに、加盟金が必要であったり、加盟料(月謝の○%というところから月固定で○万円などさまざま)が必要になることが多いです。

英語教材で有名な出版社アルクでも、Kiddy Cat英語教室というフランチャイズ事業を行っています。

こちらなどは加盟金等のロイヤリティは必要ありませんが、募集ツールと教材は講師が自前で購入するシステムになっているため、結果的に10万円以上の初期投資が必要になります。

契約後のサポートについては、契約の前にはそれほど多くの情報を得ることは難しいかもしれませんが、この部分が肝心、というところでもありますので、もしも実際にその機関と契約をして教室を開催している方から、お話を聞く機会を作ることが出来るのであれば、ぜひ事前に相談をしてみることをお勧めします。


また、フランチャイズ機関と講師との間には、お互いの信頼関係が必要になりますので、担当者と馬が合うかどうか、ということもポイントに出来るのではないかと思います。

このように、サポートの種類や度合は機関によってさまざまですので、色々と比較してからどこのスクールと契約をするかを決断されたほうが良いでしょう。

タイプ2の場合には、加盟金やロイヤリティはかかってきてしまいますが、例えばタイプ1を選んだ場合で、教室として貸し会場を借りる際に、その会場によっては「会場代=月謝の50%」などと設定しているところも決して珍しくはありませんので、サポートが厚く、看板料としての見栄えの良さ・集客のしやすさを考えれば、ロイヤリティを払ってでも、一定のメリットはある形式だと思います。


もっとも、自分のやりかたで全てを決めることはできませんから、本部に対する不満、というのはどうしても出てきてしまうと思います。

そのあたりの割り切りは必要です。

また、生徒が一人しか集まらなくてもクラス開校を強制される場合もあり、結果として時給換算にすると非常に低額での勤労を強いられることもあります。


3.英会話スクール・英語塾等に雇用される場合

通常、職業を考えるときにもっともメジャーとなる「雇用されて働く」という形ですが、英語講師に関して言えば少数派の働きかたです。

日本人英語講師の需要は少なく、あっても

【英会話指導は外人担当、日本人講師はオプション(=追加)レッスンの文法指導担当】

などの場合が多く、どうしても「日本人講師」=「地位が低い立場」としてコンプレックスに悩まされる講師も多いようです。

ネイティブのアシスタント講師という立場での雇用でしたら、比較的見つけやすいのですが、時給は1000円以下程度になってしまうケースが多いです。

それでも、大人向けの英会話スクールよりは、まだ子供向けの方が応募数が多いのが現状です。

そのため、「大人向けに英語を教えたい。スクールに勤務して社員(またはアルバイトとして)教えたい」という人は、かなりのスキルやキャリアが必要になってくるでしょう。

ところで、この形態の一番のメリットは「雇用されている安定感・安心感」(日本では、本当に被雇用者は手厚く守られているんですよ!)に加えて、働く仲間が出来るということかと思います。

タイプ1や2の形態でレッスンをしている先生方の、共通の悩みは「グチを言い合ったり、悩みを相談できる同僚がいない」ということが多いからです。

少しだけ狭き門ではありますが、同僚が欲しい!という方はこちらの形態がおすすめです。


4.派遣会社から生徒を紹介されるなどして、生徒と個人契約を結んで指導する場合

このタイプ4には、派遣会社等に登録して生徒の紹介を受けて英会話指導をしている場合に加え、まったくの個人で主にプライベートレッスンを請け負っている場合やオンライン講師をしている場合を含みます。

会社から紹介を受けた生徒も、自分で得た生徒もどちらもいる、という方が少なくないからです。

多くの派遣会社はレッスン料でマージンを取るか、講師紹介料を主な財源としています。

企業派遣の場合は前者、個人向けサービスでは後者の割合が高いでしょうか。

「カフェ英会話」などと宣伝をしている会社の場合は、生徒の紹介だけを専ら行い、レッスン自体は生徒と講師で個人契約を結んでもらい、レッスン内容やその後のフォローはしませんよ、という形が多いです。

ネイティブ講師の紹介を専業にしている会社では特にその傾向が高いです。

外国人講師はすぐに帰国してしまったり、レッスンをドタキャンするような方の割合が日本人に比べ多い(・・・と言ったら言い過ぎかもしれません。あくまでも個人的な感想です。)ですので、トラブル回避のために入会後についてはノータッチで責任を負いません、という仕組みになっているのではないかと思います。

講師からすれば、レッスンプログラムを自分で作り、その後の金銭管理などの雑務も自分で行うということで、実情はタイプ1とあまり代わりがない方法かと思います。

タイプ1と異なる点は、自教室を構えるよりも気軽に始められるというところです。

ですので、あくまでも副業ベースでやっていきたいという場合には、うまく活用できるシステムだと思います。

教室を持たずに、カフェなどでレッスンをすれば会場代もかかりません。(子供英語のレッスン会場としては、カフェは難しいと思いますが・・・)。

ほかに、生徒宅への訪問レッスンでもOKです。

同じ形態で、近年ではスカイプを使ったオンラインレッスンの講師などを取り扱っている会社もあります。

Active Teachers(当サイトの運営母体)が募集している家庭教師スタイルの英語講師もしいて言えばこのタイプ4に当たります。

もしもご興味があれば、ぜひActiveの英語先生のお仕事のページもぜひご覧ください。


大人には教えられないけれど、子供ぐらいならOK?!

よく「私は大人に教えるほど英語力がないけれど、子供ぐらいならば教えることが出来ると思います」ということをおっしゃる人がいます。

しかし、日本で生まれ育った子供たちに英語を教えるということは、思っているほどに簡単なことではありません。

むしろ、反論を承知で言えば、私の経験では大人を教える方が子供を教えるよりもずっと「簡単」でした。

なにしろ大人は「教わりたくて」レッスンに参加することが前提であって、子供のように嫌がってダダをこねたり、英語で話すの断固拒否!!なんていう態度をとることはありませんからね。

子供に英語を指導するということは、必ずしも学びたいとは思っていない子供たちを辛抱強く導き、英語の楽しさを教え、そして子供の成長を支える、というタスクが求められます。

このサイトでは、主に「子供に英語を指導したい」という方向けの情報を発信していますが、

本当は大人を教えたいけれど、英語力に自信ないから子供指導を目指そうかな・・・


ぐらいに思っている方がもしいましたら、まずは「子供を指導するのには、英語力以外にもいろいろな技術が必要」ということをぜひ覚えておいてください!


でも、子供に英語の楽しさを教え、子供の成長を見守る、というのは、大人指導では得られない、この仕事の醍醐味でもあります。

小さな幼稚園児だった生徒が少しずつ少女になっていき、

「センセー、学校で関係代名詞とか言われてチョーうざかったし」

なんてナマイキでかわいい様子をみていると「この仕事が大好き!天職!」とかいう人が多いっていうのも、よくわかるなー、としみじみ思います。

  

ほぼ100%の英語講師が子供英会話の先生であることに満足しているという事実。

英語の先生になりたいという人に理由を聞くと「子供が好き」「英語が好き」「英語能力を活かしたい」という3つがメジャーな答えです。

また、10年以上この業界にいる私が出会った英語の先生たち、学生さんからお孫さんがいるような年齢のベテラン講師まで、全員が「この仕事が好き」とおっしゃっているのが、この職業の大きな特徴でもあります。

もちろん待遇面やその他、どんな職業にも不満はつきものですが、少なくとも「子供に英語を指導をする」という仕事内容に限定すれば、皆さん、英語講師という職業に満足感を持っていらっしゃいます。

2人の女の子

  

ライフスタイルに合わせて働くことが出来るが、フルタイムで働くのは結構厳しい!

英会話講師の仕事は、1コマ40分~90分程度の授業を複数コマ担当するというスタイルです。

ご自身の希望に合わせて週に何コマぐらいレッスンを入れるのか、調整することが比較的容易です。

そのため、フルタイムでは働くことの出来ない育児中の女性でも、やりがいを持って短時間で高収入を得ることが出来ます。

育児中であること、子供がいることが「デメリット」ではなく「売り」になるのも嬉しい点です。

また、会社員の方の副業としても人気です。

働く女性・ワーキングママが増えている昨今、土日や平日夜間にレッスンを受けたいというご家庭も急増中ですので「お習い事のゴールデンタイム」である平日夕方(3時から7時ぐらい)のみならず、土日や平日夜間のレッスンへのリクエストも、非常に多くなってきています。

一方、この仕事で生計を立てたい。家族を養いたい。という場合は、かなり本格的に覚悟を決めてビジネスとして取り組んでいく必要があると思います。

上記のタイプで言うと、タイプ1・2のように、自分で教室を運営して集客にもかなりの力を注ぎこめば達成できますが、タイプ3で、フルタイム・正社員としての雇用は大変狭き門です。

タイプ4の場合も、自由度がある分、安定した収入を得るのはなかなか難しいかもしれません。

もっとも、雇用されない働き方(タイプ3以外)で、生計を立てようとすればどの職業でも同じようなビジネスマインドが必要とされますので、これは英語講師だけに限ったことではありませんね。

  

プロの英語講師とは?

いままで、色々なタイプの英会話講師についてご紹介をしてきましたが、最後にわたしの考えるプロの英会話講師について少しだけ。

教育とビジネスというのは、水と油のような関係でなかなかうまくブレンドすることが難しいと言われています。

あまり営利志向を全面に出すとなんとなく生徒様から反感を買いますので、これをなるべく避けようとする先生も多いです。

ですが、それ故に教育の要素だけを追い求めてしまい、ビジネスとしては全然もうからない・ほぼボランティア、というようなサービスでは、やはり「プロ」失格ではないでしょうか。


良いサービス=良い指導を提供し、それに見合った適正な収入を得る、これが私の考えるプロの英語講師です。


英会話講師の仕事スタイルには、前述したように多彩な働き方がありますが、 どのような働き方をしていても、子供を指導するためには「英語力」だけではなく 「指導力」「保護者との円滑なやりとり」「クラス運営力」「営業センス」などが必要となってきます。

特に営業センスについては、これをないがしろにする先生が非常に多いですので、ぜひ当サイトの独立開業を目指すのページもご一読ください。

独立開業は目指していない、という方にも役に立つヒントがあると思いますよ!

ジャンプする女性

  

家庭教師スタイルのレッスンで、講師にトライしてみませんか?

英会話講師のお仕事にご興味を持って頂けましたら、ぜひActive Teachersにも講師登録をしてください!

現在、東京・神奈川・千葉・埼玉のエリアで展開中です!

Active英語先生のお仕事