アクティブ英会話・講師紹介【関東エリア】
Mrs.Kano先生(C00480) 本八幡・押上・大手町・新宿・渋谷・池袋・荻窪の英会話担当
																																	 
																					
- 担当エリア(沿線・駅による区分)
 都営新宿線(本八幡駅~笹塚駅)
 都営大江戸線(新宿西口駅~中野坂上駅)
 メトロ半蔵門線(押上駅~渋谷駅)
 メトロ丸の内線(池袋駅~押上駅)
- 担当エリア(地区による区分)
 品川区・渋谷区・港区・新宿区他都内中心部内全域 千葉県東部
- レッスン項目
 TPR指導、ゲームアクティビティー、英語絵本の読み聞かせ、読み書き指導、英会話指導、ALL ENGLISHでのクラス進行、発音指導、フォニックス指導、保護者への助言・相談、子育て英語助言、児童英検対策
- 資格・経験など
 TOEIC915
 J-SHINE(小学校英語上級指導者資格)
 Cambridge English Proficiency
 ARELS(Association of Recognized English Language Schools)Certificate
 ブラジル・イギリス・カナダに合計20年以上在住・留学
- 先生からのメッセージ
 ブラジル生まれの日系3世です。イギリス系の学校に通い、ロンドン・トロントに留学経験があります。
 自分の意見を母国語以外で伝えることができたら未来が開けます。視野の広い国際人になるためのお手伝いを致しますので、一緒に勉強して行きましょう。
- 本部スタッフからのコメント
 母国語のポルトガル語と同様に英語もネイティブレベルの先生です。英語講師として20年以上、300人を超える生徒様の指導経験をお持ちです。日本の小学校で教えた経験もありますので、先生の素晴らしいレッスンを是非受けてみて下さい。
- 生徒&先生のコメント
- 
											帰国子女・特別コース・マンツーマン・レッスン感想
 毎週楽しみにしております。ありがとうございます。2023.04.18 | From 生徒
- 
											帰国子女・特別コース・マンツーマン・レッスン感想
 毎週色々内容を考えて楽しませて頂いて、子供達も楽しみにしています。ありがとうございます。2023.03.17 | From 生徒
- 
											帰国子女・特別コース・マンツーマン・レッスン感想
 毎週、子供たちは英語のレッスンを楽しみにしています。各々のレベルに合わせて、楽しく教えていただけるので、とても助かります。2023.02.13 | From 生徒
- 
											帰国子女・特別コース・マンツーマン・レッスン感想
 二人共、英語のレッスンを毎週楽しみにしています。妹は英語の歌が大好きで、終わった後もずっと歌っていいます。2023.01.12 | From 生徒
- 
											子供英会話コース・体験レッスンアンケートより
 1回のレッスンですごく上達して驚きました。
 沢山ほめてくれて娘も嬉しそうで自信がついたと思います。2022.11.15 | From 生徒
- 
											帰国子女・特別コース・体験レッスンアンケートより
 子供達は緊張していましたが、先生が優しく、分かり易く教えて下さって、楽しかったようなので、よかったです。2022.10.13 | From 生徒
- 
											幼児英会話・兄弟レッスン・8月のレッスンの感想
 2人とも頑張って11月には英検ジュニアSilverを受けてほしいです。
 2人とも学ぶ責任感が少し出てきてお互いに励ましあい「授業の時に昼寝しないでね」「答えを見たらダメよ」などと言います。
 歌がとても好きなので歌で学べる英会話を取り入れていきたいです。2016.10.12 | From 生徒
- 
											子供英会話・兄弟レッスン・7月のレッスンの感想
 このところレッスン中は知っている英語でお話しするようになりました。
 近くにいるお母さんにも英語で話しかけます。
 特に英語の歌やチャンツがとても好きで何回も繰り返しています。
 ときどき教材以外の英語の歌も導入してメリハリをつけています。
 パペットを使ってテキストの会話をするのも喜びます。2016.09.09 | From 生徒
- 
											子供英会話・2名同時レッスン・5月のレッスンの感想
 会話レッスンは、2人共とても楽しそうに学習しています。
 息子は、朝エレベーターを待っている時や、寝る前に必ず1回はチャットしようとさそってきます。そして、役を入れかえて言ったりしています。
 それを見ると、娘も会話に入ってきて、いささかトラブルにもなります。(まだGOGOとTONYの2人しか登場しないため) なので、なるべく3人で仲良くチャットできるように工夫しています。2015.07.30 | From 生徒
- 
											子供英会話・マンツーマレッスン・3月のレッスンの感想
 もうすぐ発表会です。昨年と比べ、大きな声で堂々と発表出来ればいいと思っています。先生はいつも上手にほめてモチベーションを上げてくださるので、本人はレッスンをとても楽しみにしているようです。
 頑張ってたくさん勉強して、将来英語がペラペラになるのが夢だと、日記に書いてありました。2015.04.16 | From 生徒
- 
											キッズ英会話クラス・体験レッスンアンケートより
 短い時間でしたが、歌を歌ったり体を動かしたりとても楽しいレッスンでした。
 先生の発音もきれいで子供たちのことを沢山褒めてくださいました。
 1月からのレッスンが楽しみです。2014.12.17 | From 生徒
- 
											子供英会話2名同時レッスン・8月のレッスンの感想
 子供の気分が乗らない時や眠い時があって申し訳ないのですが、先生が上手に導いてくださるので、楽しんでいるようです。
 先生の顔を見ると、英語を話そうとしていてビックリします。2014.10.01 | From 生徒
- 
											子供英会話クラス・兄弟同時レッスン・7月のレッスンの感想
 お姉さんは毎回英単語の書き取りを行いテキストで学んだアルファベット、フォニックスを簡単な単語を通じて学んでいます。
 
 弟さんはだんだんと鉛筆の持ち方も良くなり、文字をなぞる、ぬり絵をする作業がきちんとできるようになってきました。
 
 Activeの「英語de絵日記コンテスト」にも参加して夏休みの思い出や希望を考え、教師の指導の元に仕上げました。2014.08.28 | From 先生
- 
											子ども英会話・体験レッスンアンケートより
 素晴らしい先生をご紹介いただき感謝しています。
 娘も緊張しながらも、優しい先生でとても楽しかったと言っておりますのでぜひ先生に教えて頂きたいと思います。
 英語の勉強の仕方から教えて頂きましたし、ずっと英語で話しかけてもらうことが理想でしたので本当にありがたいと思いました。2014.07.04 | From 生徒
- 
											子供英会話 体験レッスンアンケートより
 とてもテンポよく進む指導で、子どもも飽きずにできそうだと思いました。2014.06.16 | From 生徒
- 
											子供英会話二名同時レッスン・レッスンの感想
 姉は今年の発表会のスピーチについて、始めは「こんなの言えないよ」と言っていましたが、少しずつリズムを付けて言えるようになったら自信がついたらしく、毎日何回も繰り返しています。
 言えるようになった自分をとても気に入っています。
 妹はスピーチが難しいらしくなかなかやろうとしませんが、レッスンの中で発音する単語は、私も驚くほど上手だと感じる時もあり、もっと自分から発して欲しいと思います。2014.04.03 | From 生徒
- 
											子ども英会話・レッスンの感想
 お受験が終わって英語に再び集中するようになりました。
 英語のスピーチがとても良く出来ます。歌は少しごまかしているところもありましたが、だんだん正しく歌うようになりました。
 フォニックスにも力を入れています。2013.04.12 | From 先生
- 
											子ども英会話・レッスンの感想
 スピーチが出来るようになって、本人も英語が楽しくなっているようです。2013.04.12 | From 生徒
- 
											小学生英会話・レッスンの感想
 毎回、内容の濃いレッスンをしていただき感謝しています。
 Speakingはどんどん日本英語になっていってしまっているのが気になっていますが、テープを聞くことで少しでも改善していくようにしたいと思います。2013.04.05 | From 生徒
- 
											一般英会話・11月のレッスンの感想
 レッスンの中で学んだ英語を映画などで聞くと嬉しくなります。毎回とても楽しくレッスンできて嬉しいです。2013.01.10 | From 生徒
- 
											一般英会話・11月レッスンレポート
 King’s Speech, The Iron Lady, Nightmare before Christmas などの映画の中の会話や、生の英会話を時には色々な形でレッスンに使っています。中学生以上の生徒の皆さんにはカナダにあるGrade8~12の学校生活をビデオでお見せして、学び方の違いやスピーチ、プレゼンテーションのやり方をビジュアルに見ていただいています。こちらの生徒さんはとても熱心で、短い間に上達しています。2012.12.18 | From 先生
- 
											一般英会話・レッスンの感想
 難しい発音に気付けるように指導していただいています。
 簡単ではないですが、先生に確認してもらいながら少しずつ成長できるように努力しています。2012.11.29 | From 生徒
- 
											一般英会話・レッスンの感想
 色々な教材を利用していろんな内容を勉強していますので飽きることなく続けることができるので嬉しいです。2012.11.06 | From 生徒
- 
											小学生レッスン英会話・9月レッスンレポート
 とても順調に学習が進んでいます。単語から文章単位で書き取りを行っています。スペリング良くできます。来春の発表会を目的にスピーチの練習も始めました。
 今回は英語の歌をソロで歌い、セリフもあります。英会話から英語でのコミュニケーションになり、自分の感情を声に出す練習に入ります。
 Gogoのクラス教材もフォニックスも順調に進んでいます。2012.10.25 | From 先生
- 
											一般英会話・レッスンレポート
 とても積極的に英会話に取り組んでいます。少し早口でしたがスピードを若干落とすことによってとてもキレイな発音、良いイントネーションで朗読や話すことが出来てきました。英語で日記を付けることによって自分の行動などを英語で発言できるようにしています。動物将棋で前後、左右、斜め、取る、戻す、の動作を英語で言いながらコマを動かすゲームも時には取り入れます。2012.10.18 | From 先生
- 
											小学生英会話・レッスンの感想
 毎週楽しくレッスンさせて頂いており、大変感謝しております。
 歌や会話等何とかキープできるよう家庭学習も充実させていきたいと思います。2012.09.25 | From 生徒
- 
											子ども英会話・レッスンの感想
 とても充実したレッスン内容で満足しています。
 子どもも毎週レッスンを楽しみにしています。ありがとうございます。
 自宅学習もがんばっていきたいと思います。引き続き、宜しくお願いします。2012.07.13 | From 生徒
- 
											一般英会話・レッスンの感想
 英語を勉強したい気持ちだけを持って迷子になっていましたが、先生にお会いして、道を教えていただきました。とても充実したレッスンができて、うれしく思います。2012.07.10 | From 生徒
- 
											こども英会話・5月体験レッスンアンケートより
 大きな声ではっきり言ってくれたので、子どもたちも聞こうとする姿勢が見えました。
 また、歌を多くとり入れてくださっていたので、英語の勉強という形ではなく、自然に(常に保育園で遊んでいるのを英語で言い換えているような自然さ)取り入れようとしてくれているのがとても分かりました。2012.05.29 | From 生徒
- 
											帰国子女英会話・12月レッスンレポート
 大きな声で気持ちを込めて本を読んでくれます。相変わらずとても良い発音で会話の部分やナレーションの部分にメリハリをつけて読んでくれます。しかし英語の質問に答えることをできるだけ避けて、Yes・Noだけ、または口パクになってしまいます。英語という言語を異国のものと意識しているからでしょう。
 書かせると間違いが少なく書けるので英語をさほど忘れてはいないようです。再び積極的に会話してくれるよう指導していきたいと思います。2012.02.02 | From 先生
- 
											小学生英会話・レッスンレポート
 Words spelled with sh, ch, wh or thのワークをしています。読書がとても好きで、英語を意識して、会話の時は声を出さないように口パクになってしまうことがありますが、本を読むときはとても良いイントネーションで朗読します。今月はThanksgiving Day にちなんだ朗読、Questions & Answer ゲームや工作でターキーを作りました。2012.01.13 | From 先生
- 
											帰国子女英会話・12月体験レッスンアンケートより
 帰国子女へのレッスン計画の対応も明確でとてもよかったです。2011.12.09 | From 生徒
- 
											帰国子女英会話・9月レッスンレポート
 イギリスから帰国して半年、とても良い発音はキープしていますが、自然と話していた英語という言語を意識するようになり、できるだけ話すことを避けようとする時もあります。
 勉強の息抜きに英語を話さなくてはならないゲームや工作などを取り入れています。現在はspellingでdouble consonant c or ckを練習しています。2011.11.07 | From 先生
- 
											帰国子女英会話・4月レッスンレポート
 Spelling and Vocabulary でwords that end with nd ,ng or nkを学習、お城に住んでいる王様になったつもりでOnce upon a time. . .storyを書きました。飽きないように歌を取り入れて体を動かしたりもします。
 インターで使っている教科書でイマジネーションを使って話の続きを考え、英語のポエムも取り入れています。2011.05.30 | From 先生
- 
											子ども英会話・4月体験レッスンアンケートより
 とっても良い先生で娘も初めてでオロオロしていましたが、最後は笑顔で行っていました。
 ぜひ入会させていただきたいと思いました。2011.04.25 | From 生徒
- 
											子ども英会話・3月体験レッスンアンケートより
 すばらしい内容でした。質の高いレッスンを期待できると実感しました。
 日本の教育英語ではなく、生きた英語を教えてもらえそうなのも良かったです。2011.03.29 | From 生徒
希望の地区や沿線名、その他フリーワードにて講師の検索ができます。但し、駅名での検索は正しく表示されません。