講師紹介(関東エリア)

TAKAchan先生(C00407) たまプラーザ・あざみ野・二子玉川・青葉台・自由が丘の英会話担当

  • 担当地区(沿線・駅による区分)
    東急田園都市線(二子玉川駅~青葉台駅)
    東急大井町線(溝の口駅~自由が丘駅)
    横浜市営地下鉄(あざみ野駅~センター南駅)
  • 担当地区(市区町村による区分)
    東京都世田谷区・横浜市全域

    ※講師宅(最寄駅たまプラーザ)でのレッスンも対応可能です。
  • レッスン項目
    TPR指導、ゲームアクティビティー、英語絵本の読み聞かせ、読み書き指導、英会話指導、ALL ENGLISHでのクラス進行、発音指導、フォニックス指導、保護者への助言・相談、子育て英語助言、英語検定対策(~準2級)、児童英検対策、一般英会話(初級・中級・)、その他(米国幼児教育を元にした英語指導)
  • 資格・経験など
    アメリカ・カリフォルニア州5年間滞在
    大学にて幼児教育専攻、プリスクール教員免許取得
  • 先生からのメッセージ
    英語を話すことが大好きで力のある生きた英語を楽しみながら皆様に伝えたいと思います。
    ODAの海外技術支援やJICA研修生など多国籍の人と交わりグローバルな視野を身につけました。
    また、幼児教育を専攻しプリスクールの教員免許を取得しましたので、教育という源流から英語指導が可能です。言語ツールを使って広い世界を味わって頂きたいです。
  • 本部スタッフからのコメント
    児童教育を米国で専攻されただけあって、非常に様々な角度からクリエイティブなレッスンをして下さいます。きっと先生のワールドに引き込まれてしまうと思います。小学生以下のお子様は是非体験レッスンをされてみて下さい。

  • 生徒&先生のコメント
  • 子供英会話コース・マンツーマン・レッスン感想
    おかげさまで英語が大好きになりました。ありがとうございます。
    2021.05.14 | From 生徒
  • 子供英会話コース・マンツーマン・レッスン感想
    いつも楽しいレッスンをありがとうございます。
    2020.10.20 | From 生徒
  • 子供英会話コース・マンツーマン・レッスン感想
    いつもしっかりと子供と向き合ってくださり、ありがとうございます。
    2020.03.09 | From 生徒
  • 未就園児英会話コース・体験レッスンアンケートより
    子供も楽しそうに取り組んでいました。先生の印象もよかったです
    2018.05.29 | From 生徒
  • 子ども英会話・体験レッスンアンケートより
    楽しんでいました。マンツーマンなので嬉しいようです。
    2014.06.19 | From 生徒
  • こども英会話・6月体験レッスンアンケートより
    とても楽しそうだったので、安心してお任せしました。
    2012.06.11 | From 生徒
  • 子供2名同時英会話・8月体験レッスンレポート
    二人とも英語にまったく抵抗なく発話してくれたので、楽しく流れの良いレッスンとなりました。お姉さんの方は殆ど英語とジェスチャーで理解できたので、妹さんの助け船となり進行し易かったです。カリキュラム以外にも歌や踊りのエクササイズ、絵本を持ち込んでレッスンをしたのでレベルチェックをする上では十分な内容になったと思います。二人とも英語にとても興味を示しており、耳も良くインプット・アウトプットをする基盤が出来ているので、今後の成長が楽しみな生徒さん達だと感じました。
    2010.08.27 | From 先生
  • 子供英会話・8月体験アンケート
    子供たちの気持ちを「グッ!」とつかむレッスンだったようです。「すぐに始めたい!」と子供達から言われ、申し込むことにしました。
    2010.08.27 | From 生徒
  • 幼児マンツーマン英会話・3月体験レッスンアンケートより
    明るく子供の扱いにとても慣れている講師の方だったので、子供もすぐに打ち解けたようでした。1対1の充実したレッスンがとてもよいと思いました。
    2010.04.15 | From 生徒
  • 幼児英会話・3月体験レッスンレポート
    2歳なので発話できないかと不安でしたが、日本語も少し話せ、英語に関しても他の教材等で触れていて知っている歌など動きのあるアクティビティーを楽しそうに参加していました。ただ「いやいや」という時期なので50分集中できる内容をつくるのは大変かな、とも思いました。既にお持ちの教材とアクティブの教材を併用して共通のテーマを考えつつレッスンをしていく必要があると思います。
    2歳という年齢なので保護者の方にも参加してもらい、一緒に何かをして楽しむこと、歌や体を使ったアクティビティで切り替えの早いテンポで進めていくことで好奇心を引き出せるようなカリキュラムにしていきたいです。
    2010.04.06 | From 先生